タルティンを購入しようか検討をしており、美味しいのかどうかについて気になる方も多いのではないでしょうか?
よくある気になること
- 「タルティンが美味しいのか口コミ・評判が知りたい」
- 「タルティンを手土産で渡して喜ばれるのか不安」
- 「タルティンを実際に食べたスイーツ好きの意見が知りたい」
このように感じる方は多いのではないでしょうか…?
本記事では、タルティンが美味しいのかを調査するとともに
この記事を読んでわかること
- タルティンの口コミ・評判
- タルティンのレビュー
- タルティンに関するよくある質問
- 筆者が考察するタルティンの魅力
上記について解説していきます。
これからタルティンの購入を検討している人には必ず役立つ記事となっているので、ぜひ最後までご覧ください!
タルティンはまずい?美味しい?口コミや評判を徹底調査!
タルティンに関して、Twitter(X)をもとに口コミ・評判を調査しました!
順に紹介します。
悪い評判・口コミ
まずは悪い評判・口コミを紹介します。
それほど美味しくない
タルティンはそれほど美味しくないのに評価されているのがおかしいといった口コミがありました。
好みは人それぞれですが、筆者個人としては十分に美味しいと感じました。
タルティン1位とかおかしい
たいして美味しくもないのに— だりあぐみ (@dahlia_gumi) August 3, 2022
何度食べてもあまり美味しくない
タルティンが何度食べても美味しくないといった口コミがありました。
人気だから不思議という口コミでしたが、味以外だけでなく見た目がかわいい、写真映えするのでプレゼントで喜ばれそうなど、味以外の部分も人気の理由になっているかもしれません。
タルティンとかオードリー何回食べてもそんな美味しくないのに何故かすんごい人気だから不思議
— Na (@N119616) September 20, 2024
良い評判・口コミ
次に良い評判・口コミを紹介します。
美味しくてかわいい
タルティンが美味しくてかわいいといった口コミがありました。
たしかにタルティンは小さいながらも、この一口に美味しさとかわいさが詰まっているお菓子ですね。
習い事の先生へのお菓子を買いに行って自分用も買ってしまった(;^з^)
タルティンのストロベリー🍓
この小さな一口にクリームがたっぷり入って美味しくて可愛いよね。 pic.twitter.com/rrfzRF9ycc— ほりかに (@horikana_) October 25, 2024
味が濃くておいしい
タルティンの味が濃くてすごくおいしいという口コミがありました。
タルティンは濃厚なので一口サイズでも満足できるという方も多いようです。
今日の心の栄養その2Ψ( ‘ч’ ☆)
池袋東武で前から食べたかったけど店の前通ると毎回売り切れで買えなかったタルティン、ようやく買えました😆✨
味が濃くて凄い美味しいー(*´ч`*)#タルティン pic.twitter.com/tiFm6H2kgH
— シェイド (@shade1778) November 2, 2024
もらって美味しかったので今度買いに行きたい
タルティンをプレゼントでもらい美味しかったのでまた今度買いに行きたいといった口コミがありました。
プレゼントをした側として喜んでもらっただけでなく、今度自分でも買いたいと思ってもらえるほど気に入られるとすごく嬉しいですよね。
もらったタルティンのお菓子めっちゃ好き〜!今度買いに行こ〜😚
— ebihara (@ebhr_) January 18, 2025
タルティンを実際に食べた筆者のレビューを紹介!
今回は大阪に寄る機会があり、ウロウロする中で見つけたタルティンを紹介します!
梅田駅の阪急阪神百貨店でタルティンを購入しようと思うものの、すごい行列…笑
ただ、並び始めると15分くらいだったので、意外とすぐに購入できました!
今回は一番人気とされていた「タルティンストロベリー」を購入したので、実食レビューします。
パッケージは女性のアイコンが並んでおり、姉妹という設定のようです。
中を見てみると、タルトが4つほどきれいに並んでいます。
もうディスプレイの時点で知ってはいたのですが、とにかくタルトの見た目がかわいい。笑
個人的にはこの見た目かわいい系スイーツの味は信じていないのですが、予想以上に美味しかったです!
苺のガナッシュはかなり滑らかでちょうど良い甘さ。
中にはなんと苺ジャムが入っており、サクサクの生地とガナッシュ、いちごジャムが絶妙にマッチして美味しいです。
これは人気でるなと思いました。笑
上部にフリーズドライされた苺が乗っており、ほのかな酸味が良いアクセントになっています!
おすすめなので、ぜひ見かけた方は手土産として活用してみてくださいー
また、筆者の備忘録としてインスタグラムに実食レビューしたスイーツをわかりやすくまとめています!
保存しておき後で見返すこともできるのでぜひ活用してみてくださいー
この投稿をInstagramで見る
タルティンに関するよくある質問
ここからはタルティンに関するよくある質問を紹介します。
タルティンはオードリーに似てる?どこの会社のブランド?
タルティンはたしかに、”見た目が華やかでフリーズドライの苺を使用している”という点で人気ブランドのオードリーと似ているかもしれません。
それもそのはず、タルティンはオードリーと同じ会社が手掛けたブランドです。
また、運営会社のプレジィールは、その他の人気ブランド”グラマシーニューヨーク”も手掛けています。
オードリーやグラマシーニューヨークについても知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
どこのお土産?店舗はどこ?
タルティンがどこのお土産かというと判断が難しいかもしれません…
強いていうなら、大阪、名古屋、東京といった大都市に店舗があるので、都心部のお土産といった表現になりそうでしょうか。
店舗に関しては以下にまとめたので、参考にしてみてください。
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
東武百貨店池袋店 | 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B1F | 10:00-20:00 |
そごう横浜店 | 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 B2F | 10:00-20:00 |
ジェイアール名古屋タカシマヤ店 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール 名古屋タカシマヤ店 B1F | 10:00-20:00 |
阪急うめだ本店 | 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F | 10:00-20:00 |
引用:タルティン公式
近くに店舗がない。公式通販や催事でも買える?
タルティンには公式オンラインショップがありますが、現在は残念ながらオンラインでの販売を行っていないようです。
オンライン販売の開始をいち早くキャッチするには、公式メールマガジンの登録とインスタグラムのフォローがおすすめです!
また、不定期で全国各地での催事出店を行っています。
タルティンの日持ちやカロリーは?
タルティンは、見た目がかわいいだけでなく、比較的賞味期限が長めです。
実際に筆者が購入したタルティンストロベリーは、2024年12月15日に購入し、日持ちは2025年1月8日までの賞味期限でした。
また、カロリーは1個あたり68kcalと、スイーツとしてはカロリーが控えめです。
カロリーが控えめのため、食後のデザートやティータイムのお供として罪悪感なく楽しめちゃいますね!
なぜ人気?筆者が考えるタルティンの魅力4選!
タルティンはなぜ人気なのでしょうか。
ここからは筆者が考えるタルティンに関する魅力を紹介します。
お菓子の見た目が華やかでかわいい
タルティンには、今回ご紹介した「タルティンストロベリー」をはじめとして、どのお菓子も華やかでかわいいです。
見た目がかわいいと食べるだけでなく、見るだけでも楽しめちゃいますよね。
個人的には食べるのがもったいないと思うほどでした…!
かわいいだけでなくちゃんと美味しい
タルティンのお菓子はかわいいだけでなく、美味しいという点が魅力の一つです。
今回実食レビューをした「タルティンストロベリー」も良い意味で期待を裏切られました…!
苺の滑らかなチョコレートにたっぷりの苺ジャム、きわめつけにほんのりとした酸味の苺と抜群のコンビネーションです。
パッケージもかわいいのでギフトとしても使える
タルティンの魅力はもちろんお菓子がかわいいという点だけではありません。
双子の姉妹のイラストもかわいいので、ギフトとして使いやすいのが嬉しいポイントです!
例えば、都内から地方へ帰省する時など、知人や友人へのちょっとした手土産としてプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか。
価格帯がお手頃なので買い求めやすい
タルティンは百貨店ブランドの中でも、価格帯がお手頃なので買い求めやすいです!
例えば、筆者が購入したタルティンの価格は4個入りで800円でした。
1,000円切っていると手土産としても渡しやすいですよね!
まとめ
今回はタルティンの口コミ・評判、筆者のレビュー、よくある質問、タルティンの魅力について紹介しました。
タルティンは見た目が華やかでかわいいだけでなく、濃厚で美味しいスイーツです。
催事や店舗でタルティンを見かけた方はおすすめなので、ぜひ一度食べてみてください!