【実食レビュー】あんバタ屋のハモニカの口コミ・評判は?通販でも買える?

4.5
【実食レビュー】あんバタ屋のハモニカの口コミ・評判は?通販でも買える? バターサンド
この記事は約8分で読めます。

※当サイトは、一部アフィリエイト広告を利用しています。

この記事を書いた人

三度の飯より「スイーツ」が大好き。

大手百貨店の和洋菓子売り場で販売員からバイヤーまで通算4年勤務。

年間で和菓子・洋菓子を含む500種類以上の様々なスイーツブランドに関わり、食べまくる。

趣味は「スイーツ巡り」
今までで一番感動したスイーツは「治一郎のバームクーヘン」

つむをフォローする

あんバタ屋のハモニカを購入しようか検討をしており、美味しいのかどうかについて気になる方も多いのではないでしょうか?

よくある気になること

  • 「あんバタ屋のハモニカが美味しいのか口コミ・評判が知りたい」
  • 「あんバタ屋のハモニカを手土産で渡して喜ばれるのか不安」
  • 「あんバタ屋のハモニカを実際に食べたスイーツ好きの意見が知りたい」

このように感じる方は多いのではないでしょうか…?

本記事では、あんバタ屋のハモニカが美味しいのかを調査するとともに

この記事を読んでわかること

  1. あんバタ屋のハモニカのレビュー
  2. あんバタ屋のハモニカの口コミ・評判
  3. あんバタ屋のハモニカに関するよくある質問
  4. 筆者が考察するあんバタ屋のハモニカの魅力

上記について解説していきます。

これからあんバタ屋のハモニカの購入を検討している人には必ず役立つ記事となっているので、ぜひ最後までご覧ください!

\楽天市場で送料無料多数!/

楽天市場で
ケイシイシイの商品を見てみる

スポンサーリンク

【筆者の実食レビュー】あんバタ屋のハモニカは美味しい?

あんバタ屋 ハモニカ 実食⑥

今回、新宿のイートルミネであんバタ屋のハモニカがまだ残っているのを見つけて気になり購入しました!

筆者(つむ)
筆者(つむ)

あんバタ屋のハモニカって1日数量限定で販売しているので、売り切れていることが多いんですよね

そんなあんバタ屋のハモニカに関して、実際に食べた正直な感想をレビューします。

パッケージが結構いかつい

あんバタ屋 ハモニカ パッケージ

パッケージにはライオンのような絵が描かれており、結構いかつい印象です。笑
あんバタ屋の字体を含めて、どこか和というか日本っぽい印象を感じるようなパッケージです。

あんバタ屋 ハモニカ 開封①

早速中を開けてみますが、中は丁寧に二重包装されていますね。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

意外とご年配の方とかにも受けが良さそうに感じました。

あんバタ屋 ハモニカ 実食①

バターとあんこがしっかりとサンドされており、見た目からもう食欲がそそられます。

サンドされているあんこは羊羹のような食感で美味しい

あんバタ屋 ハモニカ 実食③

筆者(つむ)
筆者(つむ)

サンドされているあんこの食感が、想定外の食感でした…!

普通のあんこが入っているのかなと思いきや、羊羹のようにしっかりとした食感のあんこがサンドされています。

あんバタ屋 ハモニカ 実食②

この食感のあんこがサンドされているスイーツを食べるのは初めてですが、しっかりとした食感のあんこも良いですね!

あんこの甘さは上品な甘さで、後味がくどくないタイプのあんこなのですごく食べやすいです!

塩味のあるバターが上品な甘さのあんこと合う

あんバタ屋 ハモニカ 実食⑥

バターは少し塩味のあるタイプで、上品な甘さのあんこと相性がバッチリでした!

バターのイメージとしてマーガリンをイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

フワフワの生地に、塩味あるバターとあっさりとした甘さのあんこなので、後に来る重さがなくどんどんたべれちゃいます。さすがに3分の1で留めましたが。笑

総じて美味しい「和」テイストのスイーツでした!

数量限定なので売り切れていることも多いかもしれませんが、ぜひ見つけたら食べてみてください。

\楽天市場で送料無料多数!/

楽天市場で
ケイシイシイの商品を見てみる

あんバタ屋のハモニカは美味しい?まずい?口コミや評判を徹底調査!

あんバタ屋のハモニカに関して、Twitter(X)をもとに口コミ・評判を調査しました!
順に紹介します。

悪い評判・口コミ

あんバタ屋のハモニカがまずい、美味しくないといったような口コミ・評判は見つかりませんでした。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

一方で、羊羹みたいなあんこが美味しい、塩っ気のあるバターとほど良い甘さのあんこの組み合わせが良いという口コミは多数見受けられました!

良い評判・口コミ

次に良い評判・口コミを紹介します。

中に羊羹が挟まれており美味しい

あんバタ屋のハモニカの中には羊羹が挟まれていて美味しいという口コミがありました。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

スイーツで羊羹が挟まれているって結構珍しいですよね…!

あんこ好きにはたまらない美味しさ

あんバタ屋のハモニカはあんこ好きにはたまらない美味しさだという口コミがありました。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

あんこの甘さとバターの塩気の組み合わせが良かったようです!

羊羹とバターがマッチしていて美味しい

あんバタ屋のハモニカは羊羹とバターがマッチしていて美味しいという口コミがありました。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

筆者も食べましたがあんことバターが組み合わさっているというのが良いですよね…!

\楽天市場で送料無料多数!/

楽天市場で
ケイシイシイの商品を見てみる

あんバタ屋のハモニカに関するよくある質問

ここからはあんバタ屋のハモニカに関するよくある質問を紹介します。

あんバタ屋のハモニカはどこで買える?通販でも可能?

あんバタ屋 ハモニカ 開封②

「あんバタ屋のハモニカ」は、新宿駅構内にあるイートルミネでしか購入できません。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

14時から数量限定でしか販売されていないので、絶対に手に入れたい方は14時少し前から構えておくことをおすすめします…!

あんバタ屋のハモニカは残念ながら通販では購入できないですが、その他のあんバタ屋の商品は公式オンラインショップなどで通販で購入可能です。

あんバタ屋のハモニカのカロリーは?

あんバタ屋 成分表示

あんバタ屋のハモニカのカロリーは100gあたり369kcalです。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

まあまあハイカロリーではありますが、少しずつ食べる分には太るのを気にする方でも問題ないでしょう。

あんバタ屋のハモニカの値段や賞味期限(日持ち)は?

あんバタ屋のハモニカの値段は、税込で2,160円です。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

決して安くはないですが、1本なので複数人でカットして食べるのもおすすめです!

また、賞味期限は生菓子なので、製造日から2~3日程度と比較的短めに設定されています。

賞味期限を過ぎてから食べると生地がパサパサしてくるのでしっとりとした本来の食感で食べたい方は早めに食べることをおすすめします。(体験談)

\楽天市場で送料無料多数!/

楽天市場で
ケイシイシイの商品を見てみる

【筆者の押しポイントを紹介】あんバタ屋のハモニカの魅力4選!

ここからは筆者が考えるあんバタ屋のハモニカに関する魅力を紹介します。

新宿でしか購入できない、かつ数量限定で希少性が高い

あんバタ屋 ハモニカ パッケージ

あんバタ屋の「ハモニカ」は新宿のイートルミネでしか購入できないので、希少性が高いです。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

また、14時から数量限定で販売されているので、すぐに売り切れ中々買えないのも事実…!
実際、筆者が買ったときにはもうあと2つだけでした。笑

このようにあんバタ屋のハモニカは希少性が高いこそ、手土産で渡しても一層喜んでもらえるのではないでしょうか。

あんこ×バターの組み合わせが絶妙で美味しい

あんバタ屋 ハモニカ 実食④

あんバタ屋のハモニカはレビューで紹介した通り、あんこ×バターの組み合わせが絶妙で美味しいのが特徴的です。

あんこは上品な甘さで、少し塩味のあるバターとの相性が良く、後味もすっきりしており最後まで美味しく食べられます。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

あんバタ屋のハモニカは重くないので、何切れも食べてしまいたくなるくらい手が止まらなくなります。笑

北海道産の小豆を使用するなど素材にこだわっている

あんバタ屋 ハモニカ 実食⑥

あんバタ屋では商品の全てに北海道の千歳産で作られた「えりも小豆」が使用されており、素材にこだわっています。

そのため、あんバタ屋の「ハモニカ」にサンドされているあんこにも、北海道産の小豆が使用されています。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

あんこの他にも、北海道オホーツクの塩が使用されるなど、こだわった素材と手間暇かけた職人技により、美味しい「ハモニカ」が生み出されています!

有名なブランドを複数運営している会社が運営している

あんバタ屋 ハモニカ 開封①

あんバタ屋を運営している会社は「株式会社ケイシイシイ」です。

株式会社ケイシイシイと言えば、北海道物産展でお馴染み「小樽洋菓子舗ルタオ」を運営する会社ですよね。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

その他にも、株式会社ケイシイシイは東京土産として人気の「ピスタ&トーキョー」や「果実とバター canarina(カナリナ)」などを展開しており、信頼できる会社です!

まとめ

今回はあんバタ屋のハモニカの口コミ・評判、筆者のレビュー、よくある質問、あんバタ屋のハモニカの魅力について紹介しました。

あんバタ屋のハモニカは新宿でしか購入できない、北海道産の小豆を使用したあんことバターを使用した絶品スイーツです。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

新宿に立ち寄った際はぜひチェックしてみてください!

\楽天市場で送料無料多数!/

楽天市場で
ケイシイシイの商品を見てみる

プロフィール

三度の飯より「スイーツ」が大好き。

大手百貨店の和洋菓子売り場で販売員からバイヤーまで通算4年勤務。

年間で和菓子・洋菓子を含む500種類以上の様々なスイーツブランドに関わり、食べまくる。

趣味は「スイーツ巡り」
今までで一番感動したスイーツは「治一郎のバームクーヘン」

つむをフォローする
バターサンド
つむをフォローする
スイーツノート
タイトルとURLをコピーしました