ベイクドマロウはまずい?気になる評判や口コミを調査

ベイクドマロウはまずい?気になる評判や口コミを調査 焼き菓子
この記事は約8分で読めます。

※当サイトは、一部アフィリエイト広告を利用しています。

クッキーにマシュマロが挟まった「ベイクドマロウ」を街で見かけ食べてみたい、
あるいは友人への手土産に買っていきたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

このようなこと気になりませんか?

  • 「ベイクドマロウってまずいのかな?」
  • 「ベイクドマロウを実際に食べた人の感想が知りたい」
  • 「ベイクドマロウを手土産にもっていきたいけど喜んでもらえるかな?」

上記のように感じる方は多いのではないでしょうか。

本記事では、

この記事を読んでわかること

  • ベイクドマロウはどのようなスイーツなのか?
  • 評判や口コミ
  • 手土産に最適な理由
  • 購入する方法

について順に解説していきます。

ベイクドマロウが美味しいのか気になる人や手土産に検討している方には
役立つ記事
となっていますのでぜひ最後までご覧ください!

スポンサーリンク

ベイクドマロウはまずい?気になる評判・口コミを調査

ベイクドマロウはまずいのでしょうか?気になる評判や口コミをTwitterでの情報をもとに調査してみました。

まずい・美味しくないといった評判・口コミ

Twitterで調査したところベイクドマロウがまずいと言った声が見受けられました。

美味しいといった評判・口コミ

まずいという感想がある一方で
ベイクドマロウが美味しいという声がtwitterでは多数見受けられました。
全体的な比率から見ても美味しいという声の方が多数派のようです。

筆者の体験談

バレンタイン催事の中でもベイクドマロウは毎年かなり人気のブランドでした。
リピーターも多く、それだけ美味しいと感じている人が多いことは事実です。

チョコレートからクッキー、マシュマロに至るまで全てが美味しく、
個人的には食べる前に少しだけ温めることがおすすめです。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

あまり温めるとマシュマロが溶けてなくなるので注意してください笑

また、自分で食べることはもちろん手土産にも最適です。

パッケージも可愛く、「マシュマロ×チョコ×クッキー」といった他にはない独自性や
購入できる場所が限定されている希少性から喜んでもらえることが多いです。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

私自身ベイクドマロウを何度も食べたり、家族の手土産に持って帰ったりしていますが今後も使いたいと考えています。

ベイクドマロウとは?

ベイクドマロウのお菓子

ドトールでお馴染みの会社が運営

ベイクドマロウはドトールコーヒーを運営している会社でお馴染みの
「D&Nコンフェクショナリー株式会社」が立ち上げたブランド
です。
“全ての人の美味しい”を追求し続けること。“自然の恵み”を探求し続けること。”

引用:https://www.dn-con.co.jp/

D&Nコンフェクショナリー株式会社では、上記のようなこだわりを掲げられています。

クッキー×マシュマロ×チョコの新感覚チョコスイーツ

ベイクドマロウはクッキーとマシュマロ、チョコレートを掛け合わせた新感覚スイーツです。

「美味しく、おしゃれで、もらった人が喜ぶサプライズスイーツ」をコンセプトに作られたスイーツで、
パッケージもギフト用にも最適な可愛らしいポップなデザインです。

その美味しさから「JAL 国内線ファーストクラス機内食」に採用された実績もあります。

発売当初は1種類のみでしたが、今では期間限定の味を含め複数の商品ラインナップが展開されています。

ベイクドマロウの賞味期限

ベイクドマロウの賞味期限は製造から常温で20日です。

季節にもよりますが常温で保存ができるので、管理がしやすいですね。

また、3週間程度の賞味期限があるので遠方に手土産に持っていく場合も
残りの賞味期限をそれほど気にせずに済みます。

ベイクドマロウの5つの種類

前述したようにベイクドマロウにはいくつか種類があります。
期間限定の商品を含め順に解説していきます。

焼きマシュマロサンド

ベイクドマロウの定番の商品が焼きマシュマロサンドです。

パティシエの技術によりなめらかに仕上げたチョコレートを焼きマシュマロで
包み、程よい塩味をアクセントとしたクッキーで挟みました。

塩味のあるクッキーにはチョコレートが半分コーティングされており、程よい甘さが絶品です。

ピスタチオチョコブラウニー

ピスタチオソースを包んだマシュマロピスタチオをミルクチョコのかかったブラウニーで挟み、
その上部にピスタチオが散りばめられています。

上部に散りばめられたピスタチオを炙ることで、
香ばしさやピスタチオ本来の旨味
を引き出しています。

パッケージはピスタチオをイメージしており、ライトグリーンやモザイク柄を採用しています。

バターマシュマロミルフィーユ

チョコレートをコーティングしたバターたっぷりのパイに、バターマシュマロを重ねたバターずくしのミルフィーユです。

パイは160層にも重ねられ、100%のバターが使用されています。
公式ホームページで紹介されているように、冷やして食べることもおすすめです。
アイスのようななめらかな食感を楽しむことができます。

レッドベルベット(アソートギフト限定品)

苺の濃縮果汁をたっぷり使用したストロベリーガナッシュを包んだマシュマロを
レッドベルベットケーキで包んでいます。

レッドベルベットとはココアとストロベリー、ラズベリーを練り合わせたケーキで、
アメリカで親しまれています。

現在単品では販売されておらず、アソートギフト限定の商品です。

クリスタルチェリー

皮や胚芽を除かずに製粉した小麦粉で作られたグラハムクッキーを
ベルギー産のチョコレートでコーティングし、マシュマロを挟んでいます。

マシュマロの中にはイタリア産のアマレーナチェリーが贅沢に丸ごと1粒包まれています。

1月〜2月のバレンタイン時期限定の商品です。

ベイクドマロウが手土産にも最適な4つの理由

プレゼントしている画像

ベイクドマロウは自分で楽しむだけでなく、手土産にも喜ばれます。
その理由について4つに分け解説します。

個包装で配りやすい

1つ1つのマシュマロサンドが個包装になっています。
そのため、贈り先が複数人の場合は、手土産として最適です。

特別感がある

前述の通り、ベイクドマロウは購入できる場所が限定されていることから
希少性が高い
と言えます。

希少性が高いことから特別感が生まれ、手土産として喜んでもらうことができます。

食べ応えがある

食べ応えがある点も手土産として喜んでもらえる一つのポイントです。

1つ1つのマシュマロサンドのサイズが大きく、1つ食べると小腹を満たすことができます。

目新しさがある

こちらも前述の通りですが、「マシュマロ×チョコ×クッキー」といった独自性から目新しく喜んでもらえると考えています。

ありきたりなお菓子よりもいつもは食べないようなお菓子の方がもらって嬉しいですよね。

ベイクドマロウを購入するには?購入する3つの方法を解説

ベイクドマロウの商品画像

ベイクドマロウを購入する方法について解説します。

常設店舗で購入する

1つ目は常設店舗で購入するという方法です。

ベイクドマロウの常設店舗は東京駅内「大丸東京店」の1階にあります。

平日は10時から21時まで、土日祝は10時から20時までの間で購入することができます。

催事で購入する

2つ目は期間限定の催事で購入するという方法です。

百貨店

百貨店の期間限定ショップで購入することができます。

出展タイミングはその都度変わりますが、
特にバレンタインの時期などスイーツに関するイベントが行われるタイミングに出展する確率が高いです。

羽田空港

羽田空港第1ターミナルの「BLUE SKY」各店舗で期間限定販売された実績があります。

公式ホームページで期間限定出展の情報が定期的に更新されているので、
適宜チェックしてみるのはいかがでしょうか。

通販で購入する

大丸松坂屋オンラインショップ

大丸松坂屋オンラインショップでは、期間限定でベイクドマロウを購入することができます。
常に販売されているわけでなく期限限定での販売のため要チェックです。

楽天

楽天でもベイクドマロウを購入することができます。
ただし正規ルートでの販売でないため定価よりも高値で取引されているため、ご注意ください。

Amazon(アマゾン)

同じくアマゾンでも購入することができます。
ただし楽天と同じく正規ルートでの販売でないため定価よりも高値で取引されているため、ご注意ください。

まとめ

ベイクドマロウはどのようなスイーツなのかや評判や口コミ、
手土産に最適な理由、購入する方法について解説しました。

筆者(つむ)
筆者(つむ)

ベイクドマロウは美味しいという声の方が大きく、
筆者が実際に食べてみても美味しいスイーツであると感じました。

手土産にも最適なので興味のある方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

プロフィール

三度の飯より「スイーツ」が大好き。

大手百貨店の和洋菓子売り場で販売員からバイヤーまで通算4年勤務。

年間で和菓子・洋菓子を含む500種類以上の様々なスイーツブランドに関わり、食べまくる。

趣味は「スイーツ巡り」
今までで一番感動したスイーツは「治一郎のバームクーヘン」

つむをフォローする
焼き菓子
つむをフォローする
スイーツノート
タイトルとURLをコピーしました